ヒロシ
で、最近「笑いの金メダル」とかいう番組を知りまして、見はじめました。。。。
これが面白い!!
ただ、総じて、関東のグループのは私には全然面白くないですが。。。。
コントも。。。
ただピン芸人とか言われる人のは面白いのが結構あります。
で、ファンになっちゃったのが、「ヒロシ」。。。
アクセントが懐かしく、がははというよりはくすって感じの笑いですが、もう大好きで(笑)。。。
チビちゃんが死んだ時、気を紛らわすために、必死になってヒロシさんの情報をかき集めていました(笑)。。
彼のHPには、日記があるのですが、その日記が、また面白くて、美容院の話なんか、「そうそう!!!!」とかなりの共感を覚えるものでした。。。。
他にもNHKの夜のやつなんかをよく見ています。。これは前から見てたんですがね。。。
あと、長井秀和さんも面白いですね。。。ちょっと聞き取りにくいですけど。。。
それと、なんか覚えにくい名前の人が先週の笑いの金メダルに出ていました。。
ニュースを読む人ですけど、まぁまぁ面白かったです。。。。
あとビッキーズは大笑いします。。
以前はハリガネロックが好きだったんですが、最近とんとテレビで見ないのと、あんまり面白くなく感じるようになってしまって、今は好きではありません。。。同じのに中川家もいます。。
もちろん、これはあくまで、私の話ですからね。。
好きな人がいるのは十分承知していますよ。。。
青木さやかさんのを何かの番組で見たんですが、これも私には面白くなかった。。。
ただ、彼女はさんま御殿とかにでている時は面白いですけど。。
忘れてた!!
ヒロシさんのほかに、劇団ひとりも好きです。。。
この二人にはかなりはまってますよ。。。
ちなみにこの二人は、二人ともアクエリアス。。
2月生まれ。。
フフ。。。
ヒロシさんのHPをご紹介します。。
劇団ひとりさんのHPとかあったらどうぞ教えてください。。
ヒロシの部屋
当ブログにお越しいいただき、ありがとうございました!!!またぜひお越しください★
Copyright © 2003-2015 shinodeth. All Rights Reserved
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
こんにちは。
その番組見てないですけど、ニュースを読む人って浅越ゴエの事じゃないですか?↓この人。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/asagoe/goe.html
浅越ゴエは僕も結構好きです。プラン9という5人組のお笑いユニットを結成してますよ。↓これがそのHP。浅越ゴエが作成したらしいです。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/asagoe/
ハリガネロックは東京行ってから面白くなくなりましたよね。ただ、収入は東京行った後の方が増えたらしいです。ヒロシとか劇団ひとりとかは僕は好きじゃないですね・・・。ケンドー・コバヤシとか陣内智則とかは好きですけど・・・。
ではでは。
おひさしぶりです!!
ところで、、まさしくこの人です。。。
名前が覚えにくって。。。
プラン9の方も見てみたいです。。。
HPも行きました!
ゴージャスですね。。。
プロフィールとか色々見ました。。
これからチェックしないと。。。
ハリガネロック、東京に行って収入増えているんですか??
東京の人には受けているんでしょうかね。。??
ほんと、昔は好きだったのに。。。
ところで、じゅげむじゅげむさんは劇団ひとりもヒロシも好きじゃないんですね。。。というか、好きじゃない人、多いみたいなんですが(笑)、なんででしょうね。。
ただ、まだどっちとも、2,3回くらいしか見てないので、もっと深めて限界まで行くと、もっと分かるのかもしれないですけどね。。
陣内智則は映像とかをいれてする人ですよね。。ちちんぷいぷいというのにもでてますが。。
彼、かなりの人気ですね。。。
私には少し難しい感じが。。。。。
ケンドー・コバヤシは知らないです。。早速チェックしないと!!!
以前は、中田カフスボタンとかの伝統的な(?)漫才のお笑いのみだったんですが、世の中には、他にも色々面白いお笑いがあることをしって、最近、必死に色々なのをチェックしています。。。
マイケル(?)みたいなお笑いもあるということを知って、先週ビックリした次第です(笑)。。。
じゃ♪
そういえば、劇団ひとりはまぁまぁ面白いなと思った事があったかもしれません・・・。僕もあんまり見てないんですけどね・・・あまりにワンパターン過ぎる人とかテンションだけで笑い取るような人は好きじゃないですね・・・だからマイケルとかも嫌いです・・・ってまともに見た事無いですけど・・・。
でも、まぁ、お笑いって何も考えずに見るのが一番良いですよね・・・。僕も始めはそうで結構誰でも笑ってたんですけど、段々と目が肥えてきてケチつけてばっかになってしまいました・・・。というより、僕は芸人に限らず人を知れば知るほど嫌なところが見えてきて嫌いになってしまうようで・・・。
僕の場合、BASEよしもとがきっかけでお笑いを好きになったので、そこの出身の人達を贔屓しちゃいますね・・・。そこの人達だとあんまり面白くないのに笑ったり、出てきただけで嬉しくなったりします・・・。
ケンドー・コバヤシは昼間はあんまりテレビ出ないですね・・・下ネタメインなので女の人からは嫌われてるようです・・・。ベテランだと大木こだまひびきが好きですね・・・。
ではでは。
マイケルとかああいう系統のお笑いのどこが面白いのかよく分かりません。。。結構人気はあるみたいですけどね。。。
大木こだまひびき、私も好きです。。。
とりあえず、彼らが出てきたら、見てしまいます。。。
フットボールアワーはどうです???すごい人気ですけど。。。
私はあんまり、というか笑えないんですが。。。
でも何かで一番をとったんですよね。。
勝ち抜いたら賞金がもらえるやつのことですが。。。
3年位前のフットボールアワーしか知らないので、今はどうか分からないですけど。。。
ダンディ坂野がでてきたときは、マイケルと同様、びっくりしました(笑)。。。笑えないのがネタみたいで。。。関東は違うな、と。。。
ドランクドラゴンは3回見た事がありまして、3回とも全く同じネタだったんですが、お笑いの人って、全部暗記みたいですね。。。すごいです。。。全く同じで(笑)。。。
しもねたも面白いのは面白いですしね。。。
女の人には嫌いな人が多いってことで、俄然興味が沸いてきました(笑)。。。
私も、出てきただけで、妙に(?)嬉しくなってしまう人っています。。。フットボールアワーなんですけどね(笑)。。。まだ彼らが売れていないときに、タダで生で見まして、(もちろん、そのときも私には面白くなかったんですが)、多分それが原因だと思うんですが。。。スーパーか何かの企画だったと思うんですが。。。(笑)。。。笑えないんですが、嬉しくはなります。。。
アフリカのつめとやらが面白い番組らしいので、それをチェックしないと。。。
じゃ♪
フットボールアワーは好きですよ。元BASE芸人ですし・・・。それって多分、M-1グランプリの事ですよね。っていうか、フットボールアワーってお笑いのコンテストは総嘗めしてるはずですよ。でも、最近は面白くないですね・・・。僕は2年くらい前のフットボールアワーが好きでしたけど・・・。やっぱ売れるとそれだけ一つのネタを作るのに費やす時間が減っちゃうので、面白くなくなっちゃうのかもしれません・・・。
ドランクドラゴンは関東の芸人にしては好きな方です・・・太ってる方のキャラが面白いですし・・・。最近、お笑い番組が増えた事で同じネタを何回も見る事になっちゃいますよね・・・。しかも、どんどんネタを作らなきゃいけないから、ネタの品質も下がる・・・。それに東京の番組は変な編集して面白いものでも面白くなくしちゃったりしますしね・・・。
でも、漫才なんかでも同じネタを色んな番組で何回も見たりするんですけど、微妙にアレンジしてたりしますよ。パーツ毎にネタを作ってそれを組み合わせたり、新たに付け足したりしてるんだと思うんですけど・・・音楽もそんな感じで作ったりしますよね・・・知らないですけど・・・(死)
そういえば、僕は麒麟というコンビも好きですね・・・。これもBASE芸人なんですけど・・・。
http://www.fandango.co.jp/base-yoshimoto/profile/parsonal/kirin.html
結構BASE芸人は京都出身の人が多いです。
http://bluemarine.easter.ne.jp/kyotounion.html
これも応援しちゃう所以かもしれませんね・・・。
ではでは。
麒麟は見たことあります!!。。
京都の人なんですね。。。
2月生まれの人もいるし(!)。。。
おまけにかなり親近感が沸くことが書いてありました!!
ところで、京都芸人同盟に載ってた人たちのなかで、麒麟とチュートリアルとブラックマヨネーズは、スーパーやらお祭りで見たことあります。。。どんなだったかは覚えてないですが(笑)。。。
麒麟は私も好きですよ。。。
私がテレビを見る時間帯にあまりでてない感じで、これも2,3回くらいしか見たことないですけど。。。
確かに漫才とかは組み合わせを変えたりして、違う感じにしているのはありますね。。。コントはそのままだったりすることもあるみたいですが。。。
音楽もそういうの、たしかにありますね。。。
サンプリングとかは典型なんでしょうけど、最近は、ロックとかでも、ヴァースはこっからで、コーラスはこっから、見たいに、どっかで聴いたことあるフレーズを組み合わせたりも多い感じがします。。。
ところでアフリカのつめとやらを見ましたが、全然面白くなかった(!)。。。かなりの人気番組だそうなんですが、やはりお笑いは人それぞれなんでしょうね。。。
今日つぶやきシローって人のを見たんですが、言葉が東北弁っぽくて、言っていることの2,3割くらいしかききとれませんでした。。。かなり面白いことをいっていたみたいですが。。。
そうそう、ブログのサービスでじゅげむってあるんですね。。JUGEMと書くみたいですが。。。あと、この前、教育テレビで、落語を見たんですが、それに以前じゅげむじゅげむさんが教えてくださった話がありました!
じゃ♪